
かんたん便利な布バッグからボディバッグを作りました(リメイク)
- リメイク
- Posted
かんたん便利な布バッグからボディバッグを作りました(リメイク)
お気に入りの布で作るかんたん便利な布バッグ
(レディブティックシリーズno.4008)よりボディバッグを作りました。
今回参考にした本は「お気に入りの布で作るかんたん便利な布バッグ」という本ですが、ボディバッグのほかにも肩掛けバッグ(ショルダーバッグ)やトートバッグ、さらにリュックやお買い物に便利なエコバッグの作り方が載っています。
実物大型紙はなく、説明通りにサイズをはかり、布を切り縫うだけ。
前回と同様、倉庫部屋にある古着を処分です!
今回は息子の小さくなって着なくなったトレーナーを使用しました。
サイズ150のトレーナーで(たぶん、ユ○クロさんのもの?)、色はグレーです♪
数年ほど倉庫部屋で寝かしておいたのでシワクチャw
とりあえずボディバッグのサイズ感と生地が足りるかを知りたかったので、本に掲載されている作り方説明の通り、サイズをはかり、パターンを作成。
使用するパターンのパーツは5パーツです。
生地も足りそうなので、さっそくハサミでトレーナーをちょきちょきちょき~と切っていきましょう♪
袖(そで)、前身頃、後見頃、タグ、すべて分解w
次は型紙(パターン)通りにパーツを裁断していきます。(写真下)
カットできました♪
ここまできたら、あとはミシンで縫って完成です!
ふぅ~、これで1枚処分できました。
でも、このトレーナー生地もまだ生地が余っているので、また何かリメイクを考えます~。
参考にした手芸本:かんたん便利な布バッグ (レディブティックシリーズno.4008)