
- 洋裁
- Posted
すてきにハンドメイド 2016年6月号からステテコを作りました
すてきにハンドメイド 2016年6月号からquoi quoiのステテコを作りました。↓
P46掲載の「おしゃれステテコ」です。こちらは実物大型紙が付録でついており、特に難しいところはなく、簡単に縫えます。ミシン初心者で不器用な私でも簡単に作ることができました。
毎年、ホームウェアとして着るものに困っていた私。市販のステテコで気に入る柄がなかったのと、生地とラインが「いかにもステテコ」というイメージで、ステテコをはく勇気がなく・・・苦手だったんです^^;
でも、すてきにハンドメイド6月号に掲載されたステテコは、ラインがかわいい!書店でひと目見て気に入ってしまいました。
とりあえず、ひとつ作ってみるか~と、布山からイチゴ柄の生地を引っ張り出してきました♪ いや~、この生地、2m500円で安かったから買ったけど、小さい子どももいない我が家では使い道がなかったので、助かったわ!
すてきにハンドメイドには、ステテコ基本作品とステテコ応用作品が掲載されています。ステテコ基本作品は前ポケット、ステテコ応用作品は後ろポケット仕様みたい。後ろポケットの方が好みなので、ステテコ応用作品の方で作っていきましょ~★
型紙パターンをチョキチョキ、ロックミシン&ミシンで縫い縫い・・・ものの30~40分ぐらいで完成です♪
家着 ザ・ホームウェアの完成。写真は後ポケットです♪すてきにハンドメイドに掲載されているものはひとつポケットでしたが、ふたつ付けました(*^^*)
これがね、本当に履いていて楽なんですよ・・・涼しいし・・・。なんだかんだ気に入ってしまい、3つも作ってしまいました( ´艸`) ちなみに、一番右は旦那とおそろい生地でペアルックでございます・・・・・・プププ("^ω^)・・・
ちなみに、イチゴ柄以外の生地はと言いますと・・・一番上のホワイトステテコは、サンキで1m190円で購入した生地、旦那とおそろいのタータンチェック生地は、日暮里トマトで1m/100円で購入した激安生地です・・・これがまだ、夏にちょうどいい薄さで快適なの!
ハンドメイドのステテコ、おすすめです。ほとんど直線縫いで簡単だし・・・失敗してもホームウェアなので、恥ずかしくないし~♪ ミシン初心者の洋裁の練習にもいいと思います。必要な生地は2mあれば足りるので(本では110cm幅180cmと記載されてますー♪)、ぜひともチャレンジしてみてはいかがでしょ★
参考にした手芸本:NHK すてきにハンドメイド 2016年 06 月号 [雑誌]
- パターン付き
- 実物大型紙
- ソーイング
- 裁縫
- 手作り
- ハンドメード
- ハンドメイド
- 大人服
- 生地
- Japanese sewing
- ミシン
- レディース
- すてきにハンドメイド
- 2016年6月
- quoi quoi
- ステテコ
- パンツ
- 寝間着
- パジャマ