
- レビュー・評価
- Posted
JUKI The mishin HZL-7800 名機ミシンの口コミ評価
販売されてから数十年以上経つのに、いまだに人気の名機ミシンがあります。そのひとつがJUKIのThe mishin、HZL-7800。
私がJUKI The mishin HZL-7800を知ったのは、洋裁でもやってみようとミシンを探し回っていたころ。そのころの希望は、薄地も厚地の生地はもちろん、ある程度の厚さの革や合皮も縫えるミシンでした。
今から考えてみたら、それけっこう難しい希望条件じゃね?的な突っ込みを自分で入れてしまいそうですが・・・いやぁ、無知ってコワイですね、わはは!
でも、そういったキーワードでgoogle検索して、いろんな人の記事を見て、ヒットしたのがJUKI The mishin HZL-7800です。なんとこれ、消費電力が100Wもあるんです。
私が持っているもう一台(JUKI のHZL-FQ65)は消費電力65Wですので、その差は歴然。家庭用ミシンでは100Wという消費電力は珍しく、職業用ミシンの標準ワット数の95Wと比べても、非常にパワフルなミシンであることが分かります。
また、パワーあふれるHZL-7800の魅力以外に、もうひとつ気に入っていることがあるんですよね・・・それは、メイドインジャパンであること♪ 日本製です!
機能的にも自動糸切り、自動糸調子、針穴糸通しがついており、現行品と比べても劣りません。説明書を見ると自動糸調子については、「糸調子はコンピューターで自動的に調整されます。」と書かれており、上糸と下糸の重なりが布の中心になるように自動的に調整されるそう。HZL-7800ミシンが布から厚さを感知してくれるんですね~。頭のいい子だぁ~♪この時代になんだかすごいなぁ~と感動してしまいます。自動糸切りも糸の節約になるので、絶対あるといい機能ですよね~♪
購入したのはオークションででしたが、説明書はもちろん、付属のアタッチメントなどなど、きちんと付いており、動作も問題なかったので、格安で落札できて本当にうれしかったです★
電源コードはコードリールタイプ。
工業用ミシンと同じ全回転の垂直釜なので、厚地に強く縫い目がきれいなのもGood! 昔使っていたミシンがこういったボビンと釜のタイプで、とても懐かしく感じます。
縫い模様は19種類。直線縫いやジグザグ縫いなどの基本的なことはもちろん、裁ち目かがりや裾まつり、キルトアタッチメントでキルトとフリー刺繍なんかもできるらしい。ちなみに、下側に見えるのが自動糸切りのレバーと、押さえをあげるレバー。
ところで、キルト押さえでフリー刺繍できるんですね。知らなかったわ・・・。実は、アイシンのお絵かきミシン
欲しいなぁ~、なーんて思っていたので思わず反応。HZL-7800の付属品確認したら、でもって、もういっこのミシンHZL-FQ65の押さえも確認したら、入ってた・・・キルト押さえ。これでもフリーハンドで刺繍が書けるの?知らなかった・・・でも難しそうだ~w (下画像/左側)
いつかフリー刺繍、挑戦してみようっと・・・w
糸調子と縫い目長さはこのパネルで調整。普段は特に問題なければ、「自動」のところにしたままで縫っちゃいます。
スピード調整は今も昔も変わらず、JUKIさんはウサギとカメなんですねぇ~♪
これはHZL-7800にフットコントローラーをつなげているところ★ 現行品みたいにフットコントローラーで糸切りまではできませんが、フットコントローラーあるのとないのとでは、縫いやすさが違います♪
そして、最後にHZL-7800で一番ホレボレするパーツはこちらでございます!! じゃーん!
なんといっても、この「柱」の太さにうっとりでございます。柱が太さは貫通力に関係してきますので、厚地を縫う方は特に気にしてほしいところ。針を落とすときに下りてくる柱が太く丈夫なミシンは貫通力が高く、厚地や硬い素材、また何枚も重ねて縫う時もスムーズに縫うことができるんです! すごいでしょう・・・この柱の太さ!!
最近、息子の野球バッグのチャックが壊れてしまい、修理するのにこのHZL-7800を使用したんです。野球バッグってけっこう生地が分厚いんですよね・・・しかーし、HZL-7800さん、がんばってくださりました★ さすがに分厚いビニール合皮みたいな生地が3~4枚ほど重なっていたときは無理でしたが、2枚までは針が進んでくれ、無事にチャックを取り付けることができたんです。これ、絶対、普通のミシンでは無理な厚さ。
良いところばかり書いてしまいましたが、HZL-7800にも不便な点もあったりしますよ。それは、
・返し縫が遅いTT
・手元レバーで糸切りや押さえを上げるのだけど、やりづらい・・・
というところですね^^;でも、全然許容範囲なので、これからもHZL-7800を愛し続けたいと思います♪ それと、あまり無理させないように大切にしていきます♪
私のJUKI The mishin HZL-7800 名機ミシンのレビュー評価はこちら↓
{REVIEW}
label=全体評価
decimal=0
max=5
デザイン=3
特徴=5
スタイル=3
使いやすさ=4
価格=5
{/REVIEW}